宅配便で自宅集荷もできるんですよ。価格だけを知りたいときでも、郵送するとすごく便利です。ただ注意したいことも有りますね。じっくり解説します。
郵送買取の流れ解説
郵送買取手順1 買取会社HPへ
古銭コイン郵送対応会社を探します。申込フォームやメール電話で連絡します。
郵送買取手順2 電話相談
折り返しの電話連絡があります。日中に本人確認が来ます。詳しく相談しましょう。
郵送買取手順3 梱包発送
古銭を梱包します。自宅集荷や郵便局などで送ります。
郵送買取手順4 売却キャンセル
鑑定結果は電話かメールで知ります。代金は銀行振込で受け取ります。キャンセルすると返送されます。
こんな人におすすめ
・近くにお店がない
・金品持ち歩きたくない
・査定したいものが多い
・日中時間が取れない
・自宅査定に抵抗感がある
買取会社を選ぶ
まずは郵送買取対応会社を探しましょう。おすすめランキングはこちら
ネット受付している会社は公式サイトから申し込みできます。
宅配便で送る時は送料がかかることもあります。価格だけを知って返送する時は、返送料がかかります。
送料は着払いで送ることが多いです。自己負担するのはキャンセルした時だけです。
宅配便で送るため、対応地域は日本全国です。住所が遠くなるほど時間もかかります。査定完了から代金受取まで時間がかかるのです。急ぐ人は出張買取を利用する方法もあります。
郵送買取対応買取会社ランキング
バイセル
送料無料
キャンセル料無料。出張専門だが郵送査定もできる。古銭鑑定士ありで適正価格をつける
ウルトラバイヤー
送料無料
貴金属専門鑑定士あり。販売網が多いため、買取対応品も多い。
買取プレミアム
送料無料
大量処分する人向け。プレミアムな対応を求める人におすすめ。遺品整理引っ越し整理など。
買取会社HP申込
買取会社は以下のような「入力フォーム」で連絡することが多いです。
電話はつながらないこともあります。夜間受付できないこともあるため、上記の入力フォームで申込をします。
買い取りしたい本人の名義にします。未成年は買取できないため、家族などに頼むこともできます。その後の連絡で使うため、架空名義にはしてはいけません。
住所・氏名・電話番号を入力します。メールアドレスは電話が繋がらないときなどに使います。査定結果をメールで知りたい時はアドレスを入力しましょう。
いきなり住所へ送っても買取できないことが多いです。会社によりますが、まずは連絡しましょう。
宅配買取では必ず身分証明書のコピーが必要になります。品物だけ送っても、代金受取ができません。
電話相談
申込が終わったら電話で相談します。宅配会社の手配、ダンボールや必要書類などを聞いておきます。
電話で質問するだけもできます。買取について聞きたいことを相談します。売れるものの種類やキャンセルできるかなど、疑問を聞いておくといいでしょう。
宅配買取したいなら、買取希望を伝えます。
◆宅配買取に必要なもの
・査定したい品物
・身分証明書のコピー
・申込書
・ダンボール
・緩衝材
宅配買取で送りたい物、数など詳しい話をします。宅配会社の指定があるなら、自分では連絡しません。買取会社が用意してくれるもの、自分で準備するものを確認します。
申込書や伝票などは相手会社が発送することもあります。詳しくは電話で聞きましょう。
梱包準備作業
古銭コインなど、査定に出すものを準備します。査定額に影響するため、ていねいに梱包します。
・金銀
ビニールや布などでていねいに包みます。箱やケースも同封した方がいいでしょう。配送時に割れたりヒビが入ると大幅減額です。プチプチなど緩衝材で傷がつかないように慎重に梱包します。
・硬貨
大量の銅のお金、穴銭などは袋に入れておきます。紙袋発送もできますが、欠けたり割れたりしやすくなります。緩衝材、新聞紙なども合わせて詰め込みます。
・古紙幣
配送時に曲がったり、折れたりすることで査定額が下がることもあります。できれば曲がらないように厚紙やシートなどで固定しておくといいでしょう。保存用に向いているフィルムを使うと安全です。
スーパーやコンビニ袋ではなく、ビニールシートなど保管に向くものを使います。
「ワレモノ注意」の張り紙も貼っておくと安全です。運送会社はクロネコヤマトか日本郵便がおすすめです。
古銭の他にも同時に査定に出すこともできます。記念硬貨や珍しい50円玉、切手コレクションなどです。ゴミは買取できないため、未分類の品物は仕分けをしておきましょう。
金属は割れやすいので、箱の中心に置きます。周囲にプチプチなどクッションになるものを敷き詰めます。
品物が多い時は、入れ物を分けておくといいでしょう。ダンボール1箱で収まらない時は2・3個送ることもできます。梱包をていねいにすることが査定額アップになります。
ダンボールではなく紙袋などでも代用はできます。送料は大きさで変わりますが、送料無料の着払いで送るなら関係はありません。
査定したい品物、必要書類を忘れずに同封します。銀行口座の番号が必要です。本人の名義の銀行口座を用意しましょう。
ダンボールは運送会社に持ってきてもらうこともできます(有料)。郵送用の伝票もこの時に持ってきます。
宅配便発送
◆発送方法
・自宅集荷
・営業所持込
・郵便局持込
・はこBOONサービス停止中
自分で運送会社を呼ぶ必要があるなら以下のようなものがあります。
・クロネコヤマト
・佐川急便
・日本郵便
どの会社も無料の自宅集荷サービスがあります。電話か公式サイトから連絡できます。
自宅集荷に来るなら、運送会社を待つだけです。
◆集荷可能な時間帯
・クロネコヤマト
19時まで
・佐川急便
21時まで
・日本郵便
地域によって違う
査定見積もり
発送から数日で査定が終わります。運送会社の事情などで1週間以上かかることもあります。査定が終わると、電話かメールで結果が伝えられます。
郵送買取では詳しい話を聞けません。電話やメールでも問い合わせることもできますが、直接鑑定理由を聞いてみるのもいいでしょう。
古銭は査定結果が予想できません。見た目が古くても高額査定が出ることもあります。金貨や銀貨はほとんど値段が付きます。
今の価値がいくらかわからないなら、査定額が高いのか低いのか判断できないな。
古銭コレクションは高くなるというウワサもあるよ。TVのなんでも鑑定団と同じ。
鑑定士次第なんですよ。専門知識がないと安く見積もったり、間違えたりもあるんです。年齢が若いかではなく、経験と知識があるかなんです。
売却キャンセル
査定結果を知ったら、買い取りするか断るかを伝えます。査定額を知りたいだけの場合は、お断りの連絡をします。
・買取する場合
代金は指定の銀行口座へ振り込まれる。銀行振込のため、スピード対応から3営業日ほどかかる。
・キャンセル
郵送で返品される。送料は自己負担が多い。着払いで送料を支払う。
[sitakanren]