古銭は人気が落ちています。
コレクターが売る
⇒買取価格が下がる
日本の古銭は不人気
⇒外国コインとは違い、小判でも安く買取
日本の古銭は下降トレンド。時間が経てば経つほど安くなっていきます。50年前に売っておけば、今よりももっと高く売れたでしょう。これからもっと値下がりすると言われています。
- 団塊世代や戦後世代が売り出す
- 買う人が少ないから価格が下る
- 家族が親の遺品を処分
- 在庫が余るので買取価格が下がる
昔のお金の買取価格は鑑定してわかります。ただ鑑定前に相場を知っておくといいでしょう。だいたいの価格は決まっています。種類や年代で古銭の価格情報を知っておきましょう。
ただ、古銭は安く買取っても犯罪ではないのです。知らない間に安く買取られるケースもあります。
このままではいけない!
信頼できる買取会社の比較をしています。おすすめ買取会社比較
※価格は参考であり、品物によっては値段が付かない例もあります
大判
享保大判・元禄大判等
買取価格
レア=100万円
相場 10万円
日本のおたから。将軍が家臣たちにほうびとして贈った。贈呈用として商人や貴族たちが利用した。家康以前に秀吉が最初に作らせた。
小判
慶長小判・享保小判
買取価格 レア=50万円
相場 5万円
穴銭・銅古銭
寛永通宝・天保通宝など
買取価格 レア=10万円
相場 千円前後
古金銀
豆板銀・甲州金など
買取価格 レア=10万円
相場 1万円前後
明治金貨
新20円金貨など
買取価格 レア=100万円
相場 3万円前後
古紙幣
戦前1円券など
買取価格 レア=10万円
相場 千円前後
外国コイン
中世・20世紀金銀
買取価格 レア=100万円
相場 1万円前後
皇朝十二文銭価格表
種別 | 価格(円) | 最高額(円) |
---|---|---|
和同開珎 | 180,000~5,500,000 | 古和同開珎(笹手) 4,000,000 |
萬年通寶 | 80,000~350,000 | 萬年通寶(横点普通縁) 350,000 |
神功通寶 | 50,000~1,000,000 | 神功通寶(縮力) 1,000,000 |
隆平永通寶 | 80,000~2,000,000 | 隆平永通寶(二水永中字) 2,000,000 |
富壽通寶 | 70,000~2,000,000 | 富壽通寶(大様寿貫) 2,000,000 |
承和昌寶 | 120,000~600,000 | 承和昌寶(大様) 600,000 |
長年大寶 | 180,000~1,200,000 | 長年大寶(大様) 1,200,000 |
貞観永寶 | 120,000~250,000 | 直足貞 張足貞 250,000 |
寛平大寶 | 70,000~700,000 | 寛平大寶(大字) 700,000 |
延喜通寶 | 40,000~300,000 | 延喜通寶(大様) 300,000 |
乾元大郭 | 350,000~4,000,000 | 乾元大寶(接) 4,000,000 |
[chudan]
穴銭価格表
※相場は時間や古銭の品質で変わります。お値段が付かない例もあります。
種別 | 価格(円) | 最高額(円) |
---|---|---|
天正通宝 | 150,000~800,000 | 大字(天正15年頃) 800,000 |
永楽通宝 | 15,000~4,000,000 | 打製背桐(天正15年頃) 4,000,000 |
慶長通宝 | 40,000~200,000 | 宝頂星(慶長11年頃) 200,000 |
元和通宝 | 150,000~700,000 | 大字(元和3年頃) 700,000 |
天保通宝 | 1,000~300,000 | 南部小字(幕末期) 300,000 |
寛永通宝 | 100~550,000 | 白目小字(元文4年) 550,000 |
渡来銭 | 100~130,000 | 重和通宝 130,000 |
絵銭 | 2,000~300,000 | 駒曳銭(大迫、猿曳駒) 300,000 |
鑑定料無料なら買取価格がタダでわかります。買取価格はお店しだいです。最近ではネット系会社が高い買取価格を出すようになりました。
江戸時代古銭価格表
種別 | 価格(円) | 最高額(円) |
---|---|---|
大判 | (上)3,500,000~? (中)2,500,000~100,00,000 (下)2,000,000~70,000,000 |
天正菱大判金 100,000,000以上 |
小判 | (上)200,000~9,000,000 (中)150,000~7,500,000 (下)700,000~3,500,000 |
慶長小判金(大判槌目) 9,000,000 |
二分判金 | (上)12,000~1,700,000 (中)8,000~1,200,000 (下)6,000~250,000 |
文政二分判金 1,700,000 |
一分判金 | (上)40,000~4,000,000 (中)30,000~3,000,000 (下)15,000~2,000,000 |
佐渡一分判金 4,000,000 |
二朱判金 | (上)7,000~2,000,000 (中)5,000~1,200,000 (下)35,000~900,000 |
元禄二朱判金(逆打) 2,000,000 |
二朱銀 | (上)25,000~350,000 (中)18,000~200,000 (下)12,000~10,000 |
古南鐐二朱銀(明治大型) 350,000 |
一分銀 | (上)7,500~330,000 (中)5,500~240,000 (下)33,000~900,000 |
庄内一分銀 330,000 |
一朱銀 | (上)3,500~25,000 (中)2,500~18,000 (下)1,800~12,000 |
文政南鐐一朱銀 25,000 |
丁銀 | (上)90,000~16,000,000 (中)65,000~13,000,000 (下)45,000~8,000,000 |
慶長・沢潟丁銀 16,000,000 |
豆板銀 | (上)7,000~800,000 (中)5,000~600,000 (下)3,000~450,000 |
安政・両面打 800,000 |
甲州金 | 100,000~7,000,000 | 甲州露一両金 7,000,000 |
近代金銀貨価格表
種別 | 価格(円) | 最高額(円) |
---|---|---|
旧20円金貨 | 3,500,000~27,500,000 | 完全未使用品(明治10年) 27,500,000 |
旧10円金貨 | 300,000~22,000,000 | 完全未使用品(明治10年、13年) 22,000,000 |
旧5円金貨 | 150,000~3,000,000 | 完全未使用品 縮小(明治30年) 3,000,000 |
旧2円金貨 | 70,000~16,500,000 | 完全未使用品 縮小(明治13年) 16,500,000 |
旧1円金貨 | 70,000~13,500,000 | 完全未使用品 縮小(明治10年、13年) 13,500,000 |
新20円金貨 | 100,000~11,000,000 | 完全未使用品 縮小(明治30年) 11,000,000 |
新10円金貨 | 50,000~4,500,000 | 完全未使用品(明治43年) 4,500,000 |
新5円金貨 | 60,000~11,000,000 | 完全未使用品(昭和5年) 11,000,000 |
旧1円銀貨 | 45,000~180,000 | 未使用(丸銀右打) 180,000 |
新1円銀貨 | 5,000~3,700,000 | 未使用(大型、丸銀打) 3,700,000 |
旧1円銀貨 | 45,000~180,000 | 未使用(丸銀右打) 180,000 |
50銭銀貨 | 800~7,000,000 | 竜50銭銀貨明治13年 7,000,000 |
20銭銀貨 | 800~450,000 | 竜20銭銀貨明治34年 450,000 |
10銭銀貨 | 30~1,400,000 | 八咫烏10銭銀貨 1,400,000 |
5銭銀貨 | 2,200~300,000 | 旭日竜5銭銀貨 300,000 |
5銭白銅貨 | 80~450,000 | 稲5銭白銅貨明治36年 450,000 |
1銭銅貨 | 30~80,000 | 竜1銭銅貨明治6年 80,000 |
5厘青銅貨 | 150~3,000 | 大正5年 3,000 |
1厘銅貨 | 150~1,500,000 | 明治13年 1,500,000 |
近代紙幣価格表
種別 | 価格(円) | 最高額(円) |
---|---|---|
明治通宝100円 | 取引例なし | – |
明治通宝50円 | 取引例なし | – |
明治通宝10円 | 150,000~1,100,000 | UNC 1,100,000 |
明治通宝5円 | 250,000~1,400,000 | UNC 1,400,000 |
明治通宝2円 | 70,000~300,000 | BU 300,000 |
明治通宝1円 | 10,000~100,000 | BU 100,000 |
明治通宝半円 | 12,000~100,000 | BU 100,000 |
明治通宝20銭 | 8,000~60,000 | BU 60,000 |
明治通宝10銭 | 4,000~35,000 | BU 35,000 |
旧国立銀行券20円 | 8,000,000~20,000,000 | EU 20,000,000 |
旧国立銀行券10円 | 5,000,000~11,000,000 | EU 11,000,000 |
旧国立銀行券5円 | 1,000,000~2,500,000 | EU 2,500,000 |
旧国立銀行券2円 | 500,000~1,200,000 | EU 1,200,000 |
旧国立銀行券1円 | 250,000~700,000 | EU 700,000 |
新国立銀行券5円 | 200,000~900,000 | UNC 900,000 |
新国立銀行券1円 | 90,000~900,000 | UNC 900,000 |
改造紙幣10円 神功皇后10円 |
600,000~2,500,000 | BU 2,500,000 |
改造紙幣5円 神功皇后5円 |
320,000~2,000,000 | BU 2,000,000 |
改造紙幣1円 神功皇后1円 |
40,000~500,000 | BU 500,000 |
改造紙幣50銭 大蔵卿50銭 |
50,000~500,000 | BU 500,000 |
改造紙幣20銭 大蔵卿20銭 |
6,000~80,000 | BU 80,000 |
旧兌換銀行券100円 大黒100円 |
取引例なし | – |
旧兌換銀行券10円 大黒10円 |
850,000~4,500,000 | BU 4,500,000 |
旧兌換銀行券5円 大黒5円 |
380,000~2,500,000 | UNC 2,500,000 |
旧兌換銀行券1円 大黒1円 |
35,000~450,000 | UNC 450,000 |
改造兌換銀行券100円 めがね100円 |
取引例なし | – |
改造兌換銀行券10円 表猪10円 |
700,000~3,000,000 | UNC 3,000,000 |
改造兌換銀行券5円 分銅5円 |
400,000~2,000,000 | UNC 2,000,000 |
改造兌換銀行券1円 漢数字1円 |
12,000~130,000 | BU 130,000 |
甲号兌換銀行券100円 裏紫100円 |
300,000~5,000,000 | 万葉記号 5,000,000 |
甲号兌換銀行券10円 裏猪10円 |
100,000~1,200,000 | 後期(アラビア) 1,200,000 |
甲号兌換銀行券5円 中央竹内5円 |
300,000~800,000 | 後期(アラビア) 800,000 |
乙号兌換銀行券5円 透し大黒5円 |
65,000~650,000 | BU 650,000 |
大正兌換銀行券20円 横書き20円 |
300,000~5,000,000 | BU 5,000,000 |
大正兌換銀行券10円 左和気10円 |
11,000~140,000 | BU 140,000 |
大正兌換銀行券5円 大正竹内5円 |
16,000~140,000 | BU 140,000 |
大正兌換銀行券1円 アラビア数字1円 |
200~30,000 | BU 30,000 |
その他古銭価格表
種別 | 価格(円) | 最高額(円) |
---|---|---|
記念硬貨 | 0~110,000 | 天皇陛下御在位10年記念10,000円金貨 110,000 |
記念硬貨セット | 2,000~700,000 | 昭和天皇御在位60年記念2点セット 700,000 |
日清戦争軍票 | 取引例なし | – |
日露戦争軍票 | 2,000~550,000 | 銀10円 550,000 |
青島出兵軍票 | 60,000~300,000 | 1円、50銭 300,000 |
シベリア出兵軍票 | 15,000~900,000 | 10円 900,000 |
日華事変軍票 | 100~500,000 | 甲号10円 500,000 |
大東亜戦争軍票 | 100~145,000 | は号1000ルピア 145,000 |
在日米軍軍票 | 100~170,000 | 昭和21年100円 170,000 |
在外銀行券 | 100~200,000 | 改造券10円 200,000 |
台湾銀行券並支払手形 | 100~400,000 | 1円銀券 400,000 |
在外貨幣 | 70~9,500,000 | 20円金貨、5円金貨 9,500,000 |
朝鮮古銭 | 400 ~9,500,000円 |
朝鮮銀行1000円 1,000,000 |
中国古銭 | 100~400,000円 | 湖北省 光緒元寳 ¥00,000 |
琉球古銭 | 5,000円~100,000円 | 中山通宝(琉球) 80,000 |
藩札県札 | ~100,000円 | 名古屋藩米金札 40,000 |
欧州古代コイン | 1,000~3,000,000円 | レオポルト1世5ダカット金貨 2,500,000 |
※古銭の質や種類で買取価格は変わります
※価格表は2017年時点
[catarog]
古銭買取注意点
買取価格はこのようなことで変わります。
- 古銭種類
- 保存状態
- 人気
- 希少性
- 珍しさ
- 骨董的美術性
- 現存数
- 貨幣の質
古銭の価格は決まっていません。
銀行でも値段を付けられない。リサイクルショップでも売れないものがあります。
・古美術商
貴重な古銭を欲しがる。主に古金銀。穴銭や銅貨幣は価格が低いため買取しないこともある。
・骨董店
専門による。古銭や外国コインなど対応品が多い。価格は種類による。金貨や銀貨でも高くならないこともある
・買取店
郵送買取や出張鑑定などがある。駅前出店や無店舗で高額査定の店もある。古銭の価格は平均的にみて高め
買い取った記念硬貨・古銭、店では100円以下の記念硬貨・古銭と1000円の記念硬貨しか売れないのでへそくり兼ねて買って帰ってるのです。
— マリオペイントP@マリペンさん (@akkin1979) August 26, 2016
コメント
買取価格は時価だろう。
ただfXじゃないので毎日価格は変わらない
古銭は昔のものだから、全部違うもの
特に職人が作った時代は価格も分かれやすい
機械で輪転機まわしたものは
買取価格も同じようになる
昔のお金は一品ものなら
穴があくほど鑑定するわけだ
真贋鑑定で偽物といわれると
売値もがた落ちするから
[…] 詳しい古銭の買取相場はこちら […]